他の画像を見る 茶道具 抹茶茶碗(まっちゃちゃわん) 茶碗 色絵 雪梅にしまえなが 加藤 起楽 クリスマス Xmas Christmas 聖誕節 お気に入りに登録する 価格 ¥ 9,625 税込 (0)
梅の茶道具
梅の花の清らかな香りを感じる茶道具
一年の初め、まだ寒さが厳しい季節にその年のどの花よりも先だって咲き春を告げることから、
「梅は百花の魁」と言われ、その可憐で清楚な花姿の美しさとかぐわしい香りが親しまれています。
お花見と言えば桜を思い浮かべますが、奈良時代までは桜よりも梅が愛でられていたということです。
日本では古より生活の中に梅があり、また縁起物の一つとしても親しまれてきました。
現在も着物、和菓子、雑貨など様々なものに梅の文様が用いられております。
こちらでは梅の抹茶茶碗や棗、香合などの茶道具をご紹介いたします。
節分の茶道具はこちら
桃の節句・雛まつりの茶道具はこちら